2018年1月12日より新規/MNP契約でiPhoneSEを購入した際に適用されていたiPhoneSE一括販売特典が終了となり、iPhoneSE一括販売特典適用により対象外となっていた月額割引が復活となりました。
一括購入時は302円/月、家族割引併用で0円に
iPhoneSE(32GB)を一括購入した場合の月額料金は以下の通りです。
1年目 | 2年目 | |
スマホプランS | 3218円 | 3218円 |
月額割引 | -1836円 | -1836円 |
ワンキュッパ割 | -1080円 | 0円 |
合計 | 302円 | 1382円 |
更に家族割引サービスやおうち割光セット(A)を適用させることで540円/月の割引があるので、1年目0円/月、2年目1842円/月となります。
※ユニバーサルサービス料は別途発生
分割購入時は端末代が実質0円
iPhoneSE(32GB)を一括購入した場合の月額料金は以下の通りです。
1年目 | 2年目 | |
スマホプランS | 3218円 | 3218円 |
機種代金 | 1836円 | 1836円 |
月額割引 | -1836円 | -1836円 |
ワンキュッパ割 | -1080円 | 0円 |
合計 | 2138円 | 3218円 |
このように機種代金と月額割引が相殺されるような形になるので(厳密には基本料や通話料などから割引されるため、機種代金に対して直接割引は無い)、1年目は2138円、2年目は3218円となります。
※ユニバーサルサービス料は別途発生
一括特価で販売されていればかなりお得
このように機種代金を一括で支払えば、月額の料金はかなり抑えられ、分割であれば機種代金が実質0円となります。これでも大手キャリアなどの料金と比べ、多くの場合お得であると思いますが、特にお得になるケースが一括特価で販売されていた場合です。例えばiPhoneSEが一括0円で販売されていた場合、機種代金は0円となるので初期事務手数料や初月日割り料金と毎月302円の料金(1年目)で利用が可能です。一括0円とまではいかなくても一括1万円程度で販売されていればかなりお得と言えるのでは無いでしょうか。是非家電量販店等でY!mobileコーナーを見かけたら一括特価販売を行なっていないか確認してみてください!
一括0円のiPhoneSEをワイモバイルのSプランで複数台契約しました。家族割が効くのは2台目以降ですが、おうち割は1台目から適用なのでしょうか?
メインの回線をUQからソフトバンクにMNP予定なので、ワイモバイルの1台目の維持費も安くなるのであれば、固定回線もソフトバンクへの変更を検討したいです。
2fat様
コメント有難うございます。
ソフトバンクの固定回線を契約していないため、実際に確認が取れているわけではありませんが、おうち割に関しては1台目からの適用と認識しております。
ご存知かと思いますが、注意点としてはおうち割と家族割引の併用が出来ないことが挙げられます。
ソフトバンク回線もご契約予定ということであれば、他光コラボ等の価格と比較しながら(入会キャンペーン等を含めるとおうち割以上の価格差が発生する場合も考えられますので)ご検討されることをおすすめ致します。
またご契約の際にはワイモバイルの1回線目におうち割が適用されるかについて直接ワイモバイルへお問い合わせいただけたら安心かなと思います。
早急な回答ありがとうございました。
検討してみます。